丸いモミジのような葉が特徴的なピンクの野花 -ヤワゲフウロ(柔毛風露)-
道端の空地にピンク色した小さな花が集まっていました
丸いモミジのような葉がユニークです・・・
何という名前だろう・・・?

(丸いモミジのような葉っぱを持った花です Apr 15)

(丸い葉の間からピンク色した小さな花がチラホラ)
ヤワゲフウロ(柔毛風露) フウロソウ科・属
名前の通り 茎やガクに柔らかい細毛が生えています

(ヤワゲフウロの柔かい毛が見えますか? Apr 15)
ヤワゲフウロは 三大民間薬のひとつのゲンノショウコ
と同じフウロ属の仲間です

(ヤワゲフウロの花 雌しべが5つに分かれています)
花びらがくびれているかいないかの違いはありますが
花の色や雌しべの形などはよく似ているね・・・

(ゲンノショウコの花 昨年9月に撮影)
もう少し ヤワゲフウロの花の姿をご覧くださいね

(ヤワゲフウロの雄しべも見えるよ Apr 15)

(ヤワゲフウロの花の横顔 Apr 15)

(ヤワゲフウロの立ち姿 Apr 15)
丸いモミジのような葉 と 柔らかい毛 と
先がくびれたピンク色した5弁花 が
ヤワゲフウロの特徴だね・・・!
丸いモミジのような葉がユニークです・・・
何という名前だろう・・・?

(丸いモミジのような葉っぱを持った花です Apr 15)

(丸い葉の間からピンク色した小さな花がチラホラ)
ヤワゲフウロ(柔毛風露) フウロソウ科・属
名前の通り 茎やガクに柔らかい細毛が生えています

(ヤワゲフウロの柔かい毛が見えますか? Apr 15)
ヤワゲフウロは 三大民間薬のひとつのゲンノショウコ
と同じフウロ属の仲間です

(ヤワゲフウロの花 雌しべが5つに分かれています)
花びらがくびれているかいないかの違いはありますが
花の色や雌しべの形などはよく似ているね・・・

(ゲンノショウコの花 昨年9月に撮影)
もう少し ヤワゲフウロの花の姿をご覧くださいね

(ヤワゲフウロの雄しべも見えるよ Apr 15)

(ヤワゲフウロの花の横顔 Apr 15)

(ヤワゲフウロの立ち姿 Apr 15)
丸いモミジのような葉 と 柔らかい毛 と
先がくびれたピンク色した5弁花 が
ヤワゲフウロの特徴だね・・・!
スポンサーサイト